News

「第9回大阪府中高生ビブリオバトル大会」(高校生大会)に参加しました

#高校#トピックス

12月15日、大阪府咲洲庁舎で行われた「第9回大阪府中高生ビブリオバトル大会」(高校生大会)に、2年の内田悠雅さんが参加しました。この大会は、「バトラー」と呼ばれる発表参加者が、自身の推薦する本を5分で紹介し、「どの本がいちばん読みたくなったか?」(「チャンプ本」)を決める大会です。今大会の予選では21人のバトラーが参加し、4組に分かれて熱戦が繰り広げられました。

内田さんの「推し本」は、「十字屋敷のピエロ」(東野圭吾作)。資産家の一族に襲いかかる惨劇の様子が、ピエロ人形である「僕」の視点を交えて語られていく長編推理小説です。内田さんは発表の冒頭で、「もしあなたがピエロ人形だったらどう思いますか?」と問いかけ観覧者の関心を引くことに成功。5分間渾身のプレゼンテーションを披露しました。

残念ながら決勝に進むことはできませんでしたが、内田さんの表情は晴れやかで、「とても楽しかったです。帰りに本屋さんに寄ります!」と声を弾ませました。応援に駆け付けた両親も「良い経験ができました」と目を細めました。大会終了後、他の観覧者から「良い発表だった。あなたが紹介した本を読みたくなった」と声を掛けられるシーンもあり、内田さんにとっては「チャンプ本」以上の達成感を得た瞬間でもありました。