News

高2特進~LHRでの様子~2025-2‐6

#高校

この学年は“LHRといえば集会”というぐらい学年が集まることの多かった木曜6限。今日2月6日のLHRはいつもとはうってかわって担任主導のクラス独自の取り組み。

各クラスの様子は以下の通り。

【2組】クラス内対抗ドッジボール大会

いつもきちんとできる2組の面々。このドッジボールも“きっちり”2時36分に「全滅」で終了ました。“机での様子”とは違った様子がうかがえました。

【3組】クイズ大会

 

グループに分かれてのクイズ大会。「お題」の答えを各グループが懸命に探し当てます。このクラスも普段はガチガチに学習するクラス。今日はそれとは違う顔、そして空気。笑顔が印象的。

【4組】教室内学習&グラウンド活動

 

今朝の気温はマイナス3度。2時の段階でも4~5度。もちろん教室はホッカホカ。それでも「はじけたい‼」という生徒は寒風吹きすさぶ中グラウンドに。笑顔も寒そうです…。

【5組】NGワードGAME

「NGワードGAME」は解答者以外クラス全員にNGワード(行動)を開示。他の生徒が何とかNGワード(行動)をさせるように上手に誘導するゲーム。プレイヤー以外の生徒も上手に誘導して盛り上がりました!!

どのクラスも「うわぁ学校って、こんな感じやなぁ~」という空気感に満ちた笑顔笑顔のLHR。この1か月で4つの模試をこなした高2特進の生徒たち。朝から晩まで模試に取り組む姿勢には尊敬と感謝の思いを禁じえません。

今日は「とにかく癒しと安らぎを」という担任団の思いが詰まったLHRでした。