News
高校1・2年生向けデータサイエンス講座を開催
#高校
3月6日、高校1・2年生の約30名が参加し、アクセンチュア株式会社の方にデータサイエンス講座を実施していただきました。
午前授業の午後を活用し、学びを深める機会となりました。
この講座では、遊園地を題材に実践演習を通じてデータ分析と問題解決のプロセスを学び、
1. データ分析の基本を学ぶ
2. 課題を見つけ、解決策を導き出す力を養う
という2つの力を身につけることを目標としました。
今回の講座で使用したデータは、実在する遊園地のデータを参考に作成したものです。
生徒たちは、どこのパークが最も売上を上げられるかを競いながら、データを分析し、戦略を考えます。
最後には、各グループの分析結果に基づいた順位発表も行われる予定です。
本日は、
1. 仮説立案(課題の優先度を考える)
遊園地の売上に影響を与える要因を考え、どの課題が重要かを議論しました。
2. 仮説検証(適切なグラフを用いた説明)
立てた仮説をデータを使って検証し、適切なグラフを選択して説明しました。
次回の授業(3・4時間目)は、3月13日(木)に行われます。さらに深くデータ分析を学び、実社会での活用方法を探っていきます。実際にデータを活用する企業の方々から学ぶことができた貴重な機会となりました。
次回も楽しみましょう!
