サポートシステム

生徒たちの好奇心を刺激する図書室をはじめ、
学校内で学習が完結する本校独自の自学自習プログラムや、
人間力を高める様々な催事が用意されています。

学習サポート

  • 週(しゅうまる)テスト

    (しゅうまる)テスト

    主要5教科の復習テストを土曜日の1時間目に実施。各教科9分程度で1週間の学習定着度を測ります。

  • 朝学

    朝学

    毎朝実施する英単語や漢字などの10分間テスト。基礎学力の養成と継続して勉強する姿勢を養います。

  • K1タイム

    K1タイム

    自主学習のための自習タイム。本校教員のサポートの下、自学自習の姿勢を育てます。

  • ICT機器

    ICT機器

    本校ではiPadではなく、Microsoft Surface Goを購入。
    Microsoft365を活用し、Word、Excel、Teams、Stream、Power Point、Formsなどを使用しています。

人間力アップサポート

  • オリエンテーション合宿

    オリエンテーション合宿

    入学直後に行われる合宿。先輩たちが、本校のルールや行事、クラブ活動の紹介などを行います。

  • 「啓光米」づくり

    「啓光米」づくり

    「啓中農園」の田んぼで行う米づくり。作物をつくる大変さを理解し、食べ物を大切にする心を養います。

  • 幼稚園交流

    幼稚園交流

    「啓中農園」の野菜を近隣の幼稚園児と収穫。園児に頼られる経験を通して自分の居場所を再確認します。

  • 情報教育(茶道・華道)

    情報教育(茶道・華道)

    茶道や華道など、楽しく礼儀作法を学べる情操教育は、生徒の楽しみの一つです。また保護者の方からは、この授業で身に付けた礼儀作法をご家庭でも実施しているとの声をいただいております。日本の伝統文化を通して感性や思いやりの心が芽生えていきます。

家庭へのサポート

ホッとSYSTEM

子育ては家庭教育と学校教育の2本柱で成り立ちます。 保護者の皆さまと情報共有することでお子さまを成長に導きます。

  • K1ノート

    K1ノート

    1日の学習内容を整理・反復し、週単位・月単位で学習を計画・実行・反省をするためのノート。保護者と担任とでやり取りし、情報を共有します。

  • ミマモルメ

    ミマモルメ

    登下校時の安全・安心を確保するため、登下校サポートシステム「ミマモルメ」を導入しています。生徒の皆さんが、学校から配付しているICタグをカバンなどに入れておくことで、本校の門を通ると保護者の方にメールやアプリで通知される仕組みになっています。またこのメールは非常時の一斉連絡にも使用できます。

  • 学年ブログ・保護者コンテンツ〔HP〕

    HPでは、各学年ごとのブログを発信、学校での笑顔あふれる日々の様子を伝えます。また、配付プリントや学校からのお知らせを、保護者向けページからご覧いただけます。

  • 家庭教育講座

    保護者の皆さまにお集まりいただき、各界著名人の講演を聴いていただいたり、情報交換を行ったりしています。

  • 定期連絡

    月に1度の割合で担任から連絡を入れさせていただきます。学校での生徒の様子、ご家庭での様子について情報を交換します。

  • 保護者集会・個人懇談会

    保護者集会では、模擬試験の結果報告、行事や進路、教育に関する情報を提供いたします。定期考査終了後には個人懇談を実施し、個人成績表をもとにお話しします。

SDGsの学び

本校では、SDGs(持続可能な開発目標)について、
より良い未来を作るために何ができるかということを、
積極的に取り組んでもらう教育を推進しています。

SDGsカードゲーム 画像1
SDGsカードゲーム 画像2

SDGsカードゲーム

未来をよりよくするための取り組みについて考え、実践を促します。そして、様々なことが相互につながっていることを体感し、世界の状況を変えるために一人一人に何ができるかという気づきを感じてもらうためのものです。このゲームを指導できるのは研修に合格したファシリテーター(本校には3名在籍)しか行うことはできません。全校を上げてのSDGs教育に取り組んでいます。

生徒たちに人気の図書室ページへ

図書室