News
高2全生徒対象“学びみらいPASS”解説会
#高校#トピックス
本日、高校2年生を対象に「学びみらいPASS」のフィードバックを実施しました。
この「学びみらいPASS」は、普段受けている模試とは少し違った角度から、自分の力を見つめ直すことができるテストです。学力だけではなく、今の社会で求められる多面的な力を測定する内容となっており、「リテラシー(情報を読み解く力)」や「コンピテンシー(課題に向かう力・人と関わる力)」についても測ることができます。
今回は、外部の講師の方から、リテラシーとは何か、コンピテンシーとはどのような力かについて、丁寧な解説をしていただきました。普段なかなか意識しない分野かもしれませんが、「自分にはどんな強みがあるか」「これからどんな力を伸ばしていきたいか」を考えるよい機会になったと思います。
今日は1学期中間考査最終日で、みなさん疲れもあったと思いますが、真剣に話を聞き、しっかりと自分に向き合っている姿が印象的でした。
明日からは、自分の課題を見つけて、一歩を踏み出す日々にしていきましょう。
小さな一歩でも、成長のきっかけになるはずです!


