News

【高2進学】 10月8日(金)進学コース修学旅行4日目③

#トピックス

バスで3日目の行路を少し戻り、長崎県佐世保市の九十九島パールシーリゾートへ。
到着後、それぞれのアクティビティグループに分かれて行動しました。

ヨットセーリング
ライフジャケットを着用し、数隻に分かれてヨットに乗船。九十九島の海風を感じながら、1時間弱の航海を楽しみました。


シーカヤック

パドルの持ち方や漕ぎ方を練習し、ライフジャケットを着て出航! 最初はバランスをとるのが難しかったり、方向転換できなかったりと大変そうでしたが、少しすれば1人乗りも2人乗りも、みんなうまく乗っていました。30度を超す気温で暑かったため、水遊びもできてとても楽しそうでした。


遊覧船
九十九島の広大な景色を楽しむ1時間弱の航海。海に浮かぶ島々や真珠の養殖の様子を見て、生徒たちはたくさん写真を撮っていました。陽を背景にたそがれている生徒も。ゆったりとした時間を過ごせたようです。

水族館「海きらら」
九十九島の海には生きた化石ともいわれるカブトガニなど、古代の水生生物の種が生息。そんな九十九島の生態系を展示する水族館です。イルカショーやクラゲミュージアムは癒しのひと時でした。水中トンネルでは頭上を通るエイを真下から見ることができ、歓声があがっていました。

昼食は佐世保バーガーとポテト。佐世保バーガーの大きさにビックリ!顔が隠れるくらいの大きさです。具もたくさん入って食べるのが大変でしたが、とても美味しかったです。


「佐賀・福岡観光」組

佐世保組に遅れて、佐賀県有田町に移動。まずは有田焼の手びねり体験をしました。土台を作って、少しずつ高さを上げて、形を整えて。乾燥・釉薬をかけて焼いたものが、約2か月後に届くそうです。

次に福岡県太宰府に移動。目的地は「学問の神様」こと、菅原道真が祀られている太宰府天満宮です。来年は受験生。志望する進路が実現できるように祈願してきました。

新大阪出発のハプニングから始まった修学旅行。今回の修学旅行は初めての学外行事でしたが、何とか実施することができました。この学年は入学式をはじめ、ほとんどの行事が中止となっています。この修学旅行が生徒たちの思い出になったのはもちろん、大きな成長に繋がったようです。

修学旅行の実施にあたり、お世話になった関係の皆様に感謝いたします。