News

【中1】こころの教育


#トピックス

2021年6月8日(火)7時限目

中学一年学年、本日7限目『こころの教育』と題して本校スクールカウンセラーの大房恵先生にご講義いただきました。

思春期を迎える中学一年生。こころの持ちようで楽しかったり、悲しかったりとその行動が難しくなる年頃。家庭や友だち関係で悩むことも多くなるこの時期にカウンセラーによる気持ちの整理の仕方を教えて頂きました。

ワークを通して自分の「気持ち」(怒り・悲しい・冷静)を確認。それぞれ自分の気持ちのときの「心のつぶやき」、そしてその時の「行動」はどうするのか。

ワーク①:自分の貸した本の表紙が破れて返された
この時の気持ちは?
「怒り」の場合  「心のつぶやき」は『なんやねん』
「行動」は『弁償してもらう・先生やお父さんに証明してもらう』

ワーク②:コロナが完治して学校に通うと友だちが自分をさける
この時の気持ちは?
「冷静」  「心のつぶやき」『何かしたっけ?』
「行動」『何もせず、時の解決を待つ』
など

このように、日々いろいろなことが起こって自分の気持ちが整理できないときに、自分の行動を考えることによって、気持ちを抑えることができることを学びました。