News

(中1未来探求コース)わくわく夏期講習


#トピックス

夏休み!が始まってまずやってくるのは夏期講習ですね。

今年の中学校1年生の未来探求コースでは夏期講習を少し趣向を変えて実施中!

1時間目と2時間目は金曜日にある語彙-1グランプリ(日本語単語コンテスト)に向けて真剣に勉強をします。

そして3時間目~6時間目は2時間1セットにして普段の授業ではなかなかできない実験や体験活動を!

何をするのか知らない授業もたくさんあるので、わくわくしながら授業を待ってくれているかな?

今回の色々な体験から、少しでも面白い!と思ったものはぜひ自分でも調べて深堀していってみてくださいね。

 

*授業の様子は随時更新していきます。

 

授業① 茶道

別ブログ参照

 

授業② 中国語講座!

普段は外国語の授業では英語を学んでいますが、今回だけ特別に中国語講座をしました!

3年生の修学旅行は予定では台湾に行くので、その事前学習も兼ねて簡単な自己紹介をしてみよう!

普段使っている漢字とは少し違う漢字や、読み方、そして発音を先生に学びながら発音の練習をします。

自分の名前を中国語の読み方で読むとどんな発音になるか知ってましたか?

授業が終わった後は休み時間に担任の先生に中国語で自己紹介をしに行ったり、先生のことを中国語で呼んだりする姿がどちらのクラスでも見られました。

素晴らしい!やっぱり言語は使ってなんぼですもんね。これからもどんどん使っていってください!(先生も少しだけ返せるように教えてもらっておきます!)

これからも日本語、英語、中国語、いろんな言語を使っていろんな文化に触れて、学んでいってくださいね。

 

授業③ ダイラタンシー現象

液体の上を走れるって知ってましたか?

そんな不思議な体験をする授業を高校の理科の先生がしに来てくれました!

まずは片栗粉を考察!

そして、片栗粉と水を使って液体を作ると、少しとろっとした液体ができました。

その液体の感触が何か変?

割り箸を早く刺すとぐっと抵抗があって、ゆっくり刺すとすっと入る。不思議!

握っていると粘土みたいになるけど、手の上で放っておくと液体に戻る?不思議!

そんな現象をダイラタンシー現象って言うらしいです。

そして実験室から外へ移動!

いっぱい使って人が足踏みできるぐらいの量を作っちゃいました!

すると・・・液体の上が走れちゃう!

止まると沈む!

不思議な体験ができて大興奮の皆でした。

その場にいた先生たちも参戦!(実は先生たちが一番楽しんでいた説が・・・笑)

終わった後もその場に残って手を入れて楽しんでいる姿が・・・笑

お?ゆっくり手を入れて、勢いよく持ち上げたら入れ物ごと持ち上がった!

 

身近なものを使ってこんな不思議な体験ができるなんて、良いですね。

授業④気体の発生実験

普段学んでいる事を実際に実験してみよう!

身近な入浴剤や漂白剤から気体の発生の実験をしました。

普段よりも時間をとって、実験の注意事項などを自分たちで確認しました。

先生に言われずともできるようになると一歩前進ですね!

ぜひ今後の授業の実験にも生かしてください。

授業⑤VR空間を使って英語の自己紹介をしてみよう!

ネイティブの先生に普段とは一味違う授業をしてもらいました!

無料で3Dの空間がデザインできるサイトを使い、自己紹介!

空間上に自分の好きなものを自由に配置して、皆に見てもらいます。

かなりリアルにできるので、はまった人は終わった後の休み時間も自分の気に入った空間を作るためにずっと作業をしていましたね。

今、たくさんのことができるこの世界でいろいろなものに触れて自分の好きなものをぜひ見つけて行って欲しいと思います。

授業⑥正多面体を実際に作ってみよう!

普段は教科書に書いてあることを覚えて学ぶところを少し趣向を変えて実際に作って数えてみました!

正多面体を実際に作り(これが結構大変でしたね笑)、辺や角の数を自分たちで数えました。

自分たちで数えると意外と忘れないのかも・・?

最後はそれを計算で求める方法を学びました。

普段とは違う数学の学び方、どうでしたか?

 

普段の授業では、時間や色々な都合でなかなかできないことがたくさんできましたね。

勉強するということは決して教科書とペンだけで行うものではありません。

日常の様々なこと、ちょっとしたひらめきからできる勉強もたくさんあります。

この講習で面白かったことや興味を持ったことをきっかけに色々なことをこれからも学んでいってくださいね。

5日間お疲れ様!

後は夏休みだ!

部活動も毎日あって大変だけど目標に向かって頑張っていこう!