News

【中3未来】修学旅行@佐渡島


#トピックス

電車が緊急停止をしたため、5月28日(土)19:30ごろに解散のよていでしたが、

20:00ごろの解散になります。

—————————————————————————–

中学3年の未来探求コースは5月25日(水)~28日(土)まで修学旅行で佐渡島まで行きます。

新大阪駅を8時44分に出発してから、金沢・上越妙高・直江津港・佐渡島(小木港)

と長い道のりですがみんな元気に移動しています。

4日間が実りがあり、一生の思い出に残るような修学旅行になることを願っています。

検温中です

 

1日目の午後は佐渡太鼓体験交流館で「鼓童」の方に太鼓を習いました。

たたいてみると難しいけど楽しかったみたいで、わいわいと盛り上がりました。

鼓童の方の手作り大太鼓をたたかせてもらったり、良い経験ができたようでした。

ありがとうございました。

4日間お世話になる敷島荘さんに着きました。

豪華な食事とおもてなしに大満足です。

本当にありがとうございます。

 

そのあとは星空を見て、肝試しをしました。

大阪ではなかなか見ることのできない星空に歓声があがりました。

肝試しでは先生が頑張ったのですが、あまり怖くなかったようです。

明日に向けて、今から寝ます。

2日目も楽しみにしてください。

 


5月26日(木)2日目

2日目の朝は晴天から始まりました。

早朝から起きて、海辺で遊んだり散歩・ボール遊びを楽しみました。

海辺ではウニやサザエ、カニ、わかめ、など多様な生き物に触れることができました。

今日はタクシー研修・トレッキングとなっています。

体力がもつのか心配ですが、現在(6:30)は体調不良者もなく進んでいます。

午前中からはタクシー研修でした。

大阪で下調べをした”行きたい場所”をタクシーの運転手の方に手直しをしてもらいながら活動をしました。

研修後の集合場所ではみんな笑顔で大阪では体験できないことをたくさん教えてもらい、

観光地・海・山・食事といろいろな所に連れて行ってもらい大満足だったようです。

タクシーの運転手の方々からも礼儀正しく良かった。とお褒めの言葉をいただき教員も嬉しかったです。

ぜひ帰ってきたときにタクシー研修の様子を聞いてあげてください。

 

各地で昼食を取った後、白雲台というところにあつまり、トレッキングをしました。

40分ほどの道のりでしたが、急な斜面で大変でした。途中に雪があったことは辛かったですが

いい思い出になったのではないでしょうか。(靴・服がよごれちゃったみなさん、ごめんなさい。)

ただ、しんどいを思いをして目的地に着いたときはすごく良い景色で大変盛り上がりました。

目的地で2班に分かれ、山頂近くの目的地を目指す組と下山して遊ぶ組に分かれました。

山頂近くの目的地では、なかなか見ることのできない景色を体験させてもらえました。

写真や動画では伝えることのできない壮大な自然を感じたのではないでしょうか。

下山組は森の中にある芝生で鬼ごっこをしたり、はないちもんめをしたりと工夫して遊んでいました。

自然があればゲームやスマホがなくても自然とワイワイと遊ぶ雰囲気にガイドの方・教員も関心しました。

広場で走り回るみなさんの体力にガイドの方も驚かれていました。

夜はクイズ大会をしました。みんなワイワイと楽しんでいました。

早朝から夜まで遊び続けました。

修学旅行の2日目が中学校の思い出の大切な1コマになったのではないでしょうか。

本日はしっかりと休んでください。

毎回の食事も大変美味しく、敷島荘の方々、本当にありがとうございます。

あと2日間、どうぞよろしくお願いいたします。


5月27日(金)3日目

午前中は雨で午後からが晴れの予報になっています。

急遽、午前中・午後のプログラムを入れ替えて予定通りの内容を行うことにします。

JTBの添乗員の方、本当にありがとうございます!

午前中は佐渡歴史伝説館・トキの森公園に行きました。

佐渡の歴史は難しかったですが、真剣に話を聞いていました。

トキの森公園ではガイドの方に話をしていただきながら

歴史と生物多様性の大切さを教えていただけました。

野生のトキのために、佐渡島の田んぼには農薬をまかないなど

島をあげてトキを守る活動をされているようです。

バスからは野生のトキが見えたときには歓声がおこっていました。

今から昼食を取ってから、磯体験に向かいます。

午後からはイカの一夜干し・たらい船・磯釣りの体験をしました。

イカの一夜干しは捌いて塩水をかけて干しました。冷凍して、4日目に持って帰ります。楽しみにしておいてください。イカの捌き方を覚えて帰ったはずなので、ご自宅でもチャレンジしてほしいです!

たらい船は思っている以上に安定感があり、落ちそうで、落ちないと盛り上がっていました。

最後に磯釣りをしました。フグがいっぱいいて、たくさん釣れていました。なかなか釣りをする経験もないようで、エビを付けるところから苦労していました。

 

夜は金山ふもとで行われているライトアップを見た後、星空観察をしました。

最初は曇っていたのですが、敷島荘の方のご配慮のおかげで、満点の星空を見ることができました。

貴重な経験に、きれい!帰りたくない!と声が上がっていました。


5月28日(土)4日目

長かった4日間もあっという間に終わりました。

敷島荘の方々による、綺麗にお手入れがされた旅館と美味しい料理をはじめ丁寧にしていただいた様々なご対応、本当にありがとうございました。

みなさまのおかげで、修学旅行を終えることができました。感謝いたします。

本当にいい思い出ができたと、生徒たちも感謝の気持ちでいっぱいです。

佐渡島最後のアクティビティは砂金取り体験です。

砂の中に混じった金を、金の重さを利用して取ります。

コツがあるようで、バスガイドさんは1個も取れないとおっしゃっていましたが、

上手な人は15個ほど取っていました。

実際に作業をすると金の大切さ・価値がわかったのではないでしょうか。

ゴールドパーク後は佐渡島・小木港から新潟県・直江津港にわたり水族館に行きました。

イルカショーを見た後、水族館見学です。イルカとの距離が近く、水しぶきを浴びながら見る

イルカショーはすごく迫力がありました。その後の見学は時間があまりなくちょっと心残りなくらい様々な生き物がいました。

 

未来探求コースの修学旅行@佐渡島ではたくさんの経験ができました。

たくさんの経験を作ってくれた佐渡島の方・敷島荘の方・添乗員の方・看護師の方・カメラマンの方・そして仲間たちに感謝しながら今後の学校生活も充実したものにして欲しいです。

密度の濃い4日間で疲れたと思います。しっかりと休んでください。